2023.12.18

オートバイホイールコーティングのススメ

ホイールコーティングをおススメする時、

■サーキット走行をする方

■オフロードもオンロードも走る方

■ホイールが綺麗だとテンションが上がる方

に特におススメしたいのが、こちらのホイールコーティング

他のコーティングと何が違うのか?というと

①無機の硬化型ガラスコーティング

②無機だから紫外線で劣化しない(白く汚れることがない)

③レアメタルが配合されているので遮熱効果がある

④UVカット機能がある

コーティング施工後、オフロード走行で泥水に突っ込んだ後のホイールは、これだけ違います↓

ホイール半分施工済み

施工していない方↓

走行後に半分だけ洗ったとか、そういうことはしておりません

泥汚れをこれだけ防ぐことができるということは、

ブレーキダストも同様で、洗車時に簡単に落とすことができます。

 

 

本格派ガラスコーティングを使ってほしいという想い

そもそも、一般のお客様が購入できるコーティング市場に

硬化型のガラスコーティングが少ないです。

さらに「無機」となるとほぼ出回っておりません。

(無機コーティングはプロの業界でもあまり見受けられません)

じゃあなぜ、一般販売できないのか?DIY商品として出せないのか?

その理由は簡単です。

「失敗したら取り返しのつかないことになるから」

今回モデルチェンジした「ホイールコーティング」(上記写真)がまさに「本格派ガラスコーティング」ですが

こちらの商品は拭き残しをそのままにしておくと、コンパウンドで磨かないと取れません。

しかし、コンパウンドで磨くということは、ホイールそのものを傷つけてしまう恐れがあります。

・・・といった理由で、正直販売を渋ることもあります。

でも、実は施工自体は、塗って拭くだけなので簡単なんです

兎にも角にも皆さんに良い物を使ってほしいという想いがありました。

入門者向けではなく、色々な商品を試している、施工の慣れているお客様向けとして

本格的なコーティング剤を使ってほしい・

という想いがあり、ダイワプロテックでは異例ですが

硬化型の無機ガラスコーティングを販売するに至りました。

 

しかも!!!

モデルチェンジの際に価格を見直し、

¥1,000ほど、値上げではなく値下げしました。

商品はコチラ(公式Yahoo!ショッピング)

使用方法の動画も一新しましたので、是非チェックしてみてください

塗って、拭くだけなんですが、拭き取りだけはしっかりと行ってくださいね!!!