2024.05.22

年に1回のダイワプロテック プロ認定試験実施!

今年もやってきました、年に一度のプロ認定試験!

ダイワプロテックでは

①新人研修(商品知識についての講習)都度開催

②プロ認定試験(一人で施工できるかどうか)年1回

③DPレーシング認定試験(技術力がトップクラスかどうか)年1回

④STC認定試験(時間内に作業を終えられるかどうか)年数回

という4つの試験・講習があります。

今回行われた「プロ認定試験」は、筆記と実技試験を1日で行います。

筆記試験に落ちてしまった人に対しては、

別日または時間があれば当日に、筆記試験の内容について、ダイワプロテックのスタッフが補習を行います。

筆記試験合格者のみ、午後の実技試験を受けることができます。

実技試験終了後は、自分が研磨したパネルを見ながら試験官と反省会を行い、終了!

何がダメだったのか、どうして出来なかったのか、その場でディスカッションを行います。

試験の合否は翌日にお知らせとなります。

この「プロ認定試験」合格者のみが、

次の試験であり、難易度がぐっと上がる「DPレーシング認定試験」の受験資格を獲得します。

 

※これらは全てグループ会社向けの試験です

ダイワプロテック商品を扱う業者様でご希望の方には、

別途「講習会」のご用意もございます。

最終試験である「DPレーシング認定試験」の実施日は、7月を予定しております。